モタの芸の備忘録

下手なりに地下芸を楽しんでいます

モタ芸その6 ラスサビ対策委員会

前の記事↓

モタ芸その5-2 曲専用技(振付系) - モタの芸の備忘録

 

(注1)自分用の覚書のようなものなので、強い方々からすると間違いとかあるのかもしれません。ここおかしいだろとかは指摘してやってください。

(注2)youtubeヲタ芸部の皆さん、Twitterヲタ芸部の皆さんの動画を引用させていただいています。問題があったら削除いたしますのでご一報ください。(Twitter:@Magnetorf_LL)

 

その5では、曲ごとに固有に使われたりする技について紹介しました。

アニクラでは、DJの気まぐれでラスサビまで流されたり、1番のBメロ→ラスサビとなるようなEditが流れることがあります。

そこで、その6ではDJの気まぐれによって流されたラスサビの尺に対応すべく、比較的ラスサビまで流されやすい(と思い込んでいる)曲のラスサビ尺とその対応について書きます。

ラスサビとは、曲の最後のサビのことであり、落ちサビがあったり、タメがあったり、転調したり、コーラスにかぶせてもう1コーラスサビがあったりします。高まります。飛びポがあると最高ですよね。飛びポに対応できるオタ芸ありませんかね。誰か作ってください。内容は以下の通り。

続きを読む

モタ芸その5-2 曲専用技(振付系)

前の記事↓

モタ芸その5-1 曲専用技(お決まり系) - モタの芸の備忘録

 

(注1)自分用の覚書のようなものなので、強い方々からすると間違いとかあるのかもしれません。ここおかしいだろとかは指摘してやってください。

(注2)またyoutubeヲタ芸部の皆さん、#videostarヲタ芸部の皆さんの動画を引用させていただいています。問題があったら削除いたしますのでご一報ください。(Twitter:@Magnetorf_LL)

 

この記事では、「この曲の時はこれをやる」みたいなそういう「曲専用技」みたいになってたりするものの中で、「公式振付を取り入れたもの」を紹介していきたいと思います。内容は以下の通り。

続きを読む

モタ芸その5-1 曲専用技(お決まり系)

前の記事↓

モタ芸その4 遊び系技 - モタの芸の備忘録

 

(注1)自分用の覚書のようなものなので、強い方々からすると間違いとかあるのかもしれません。ここおかしいだろとかは指摘してやってください。

(注2)またyoutubeヲタ芸部の皆さん、#videostarヲタ芸部の皆さんの動画を引用させていただいています。問題があったら削除いたしますのでご一報ください。(Twitter:@Magnetorf_LL)

 

この記事では、「この曲の時はこれをやる」みたいなそういう「曲専用技」みたいになってたりするものの中で、「振付とは関係ないやつ」を紹介していきたいと思います。内容は以下の通り。

 

続きを読む

モタ芸その4 遊び系技

前の記事↓

モタ芸その3 特殊尺対応技 - モタの芸の備忘録

 

(注1)自分用の覚書のようなものなので、強い方々からすると間違いとかあるのかもしれません。ここおかしいだろとかは指摘してやってください。

(注2)またyoutubeヲタ芸部の皆さん、#videostarヲタ芸部の皆さんの動画を引用させていただいています。問題があったら削除いたしますのでご一報ください。(Twitter:@Magnetorf_LL)

 

 この記事では、動きがゆる系だったり、特に楽しく打てる系の以下の技を紹介していきます。

  • 「ナマステスネーク」
  • 「ナマステスネーク・天」
  • ドンファンスネーク」
  • 「振りコピスネーク」
  • パリピスネーク」
  • 「ツヴァイスネーク」
  • 「高まりスネーク」
  • 「電波スネーク/電波スネークあまね式」
  • 「よさ恋スネーク」
  • 「セイキンの真似」
  • 「ツインドライブ」
  • 「ツインアストロ」
続きを読む

モタ芸その3 特殊尺対応技(アストロ、ウイング、プリズムほか)

前の前の前の記事↓

モタ芸その2 基本技、基本尺の話とか - モタの芸の備忘録


前の前の記事↓

モタ芸その2.5-1 その他の8小節(32拍)技 - モタの芸の備忘録


前の記事↓

モタ芸その2.5-2 サンダースネーク派生系 - モタの芸の備忘録


 

 

(注1)自分用の覚書のようなものなので、強い方々からすると間違いとかあるのかもしれません。ここおかしいだろとかは指摘してやってください。

(注2)またyoutubeヲタ芸部の皆さん、#videostarヲタ芸部の皆さんの動画を引用させていただいています。問題があったら削除いたしますのでご一報ください。(Twitter:@Magnetorf_LL)

 

さて、その2では8小節(32拍)を基本にした、オタ芸の中でも基本の部類の技や尺を紹介しましたが、それだけでは対応できない曲がちょくちょく出てきます。

2技や3技の時点でその曲がそうであると知っていなくてはできないわけで、それだけでも難しいのですが、それだけに「知ってないとできない尺」をきっちり打ち切れたときは楽しいものです。初見尺当てゲームとかもいいですね。

この記事では、前記事で紹介した以外の尺やそれに対応した以下の技を紹介します。遊び系(と筆者が勝手に呼んでいる)技に関してはその4で、曲別専用技と化しているようなもについては、その5で紹介します。

  • 「アストロドライブ」
  • 「リフレクトドライブ」
  • 「ウイングドライブ」
  • 「アーリーアストロ」
  • 「プリズムドライブ」
  • 「1.5技(名称無し)」
続きを読む

モタ芸その2.5-2 サンダースネーク派生系

前の前の記事↓

モタ芸その2 基本技、基本尺の話とか - モタの芸の備忘録


前の記事↓

モタ芸その2.5-1 その他の8小節(32拍)技 - モタの芸の備忘録


 

(注1)自分用の覚書のようなものなので、強い方々からすると間違いとかあるのかもしれません。ここおかしいだろとかは指摘してやってください。

(注2)またyoutubeヲタ芸部の皆さん、#videostarヲタ芸部の皆さんの動画を引用させていただいています。問題があったら削除いたしますのでご一報ください。(Twitter:@Magnetorf_LL)

 

この記事では、題名の通り「サンダースネークっぽい何かをやってるのはまぁわかるんだけど、なんか形違くない?」っていう以下の技を紹介していきます。

  • 「関東打ち」
  • 「旧サンダースネーク」
  • 「サンダーパラパラ」
  • 「諸刃の剣 及び派生技」
続きを読む

モタ芸その2.5-1 その他の8小節(32拍)技

前の記事↓

モタ芸その2 基本技、基本尺の話とか - モタの芸の備忘録


 

(注1)自分用の覚書のようなものなので、強い方々からすると間違いとかあるのかもしれません。ここおかしいだろとかは指摘してやってください。

(注2)またyoutubeヲタ芸部の皆さん、#videostarヲタ芸部の皆さんの動画を引用させていただいています。問題があったら削除いたしますのでご一報ください。(Twitter:@Magnetorf_LL)

 

題名の通りです。その2では、よく見かける8小節技とロマンス、その組み合わせを紹介しましたが、ここではたまに見かける、あるいは、いにしえの8小節技を紹介していきたいと思います。内容は以下の通り。

  • アーリークロス
  • 「アマテラス/アマテラス害」
  • 「センターバレット」
  • 「流星スネーク」
  • 「サンダースピア」
  • 「名称不明(サンダースピア風)」
  • ヴァイスシュヴァルツ
  • 「住之江」
  • 「アサルトブレイク」
  • 「サイコチャリオット」
続きを読む