モタの芸の備忘録

下手なりに地下芸を楽しんでいます

モタ芸その6 ラスサビ対策委員会

前の記事↓

モタ芸その5-2 曲専用技(振付系) - モタの芸の備忘録

 

(注1)自分用の覚書のようなものなので、強い方々からすると間違いとかあるのかもしれません。ここおかしいだろとかは指摘してやってください。

(注2)youtubeヲタ芸部の皆さん、Twitterヲタ芸部の皆さんの動画を引用させていただいています。問題があったら削除いたしますのでご一報ください。(Twitter:@Magnetorf_LL)

 

その5では、曲ごとに固有に使われたりする技について紹介しました。

アニクラでは、DJの気まぐれでラスサビまで流されたり、1番のBメロ→ラスサビとなるようなEditが流れることがあります。

そこで、その6ではDJの気まぐれによって流されたラスサビの尺に対応すべく、比較的ラスサビまで流されやすい(と思い込んでいる)曲のラスサビ尺とその対応について書きます。

ラスサビとは、曲の最後のサビのことであり、落ちサビがあったり、タメがあったり、転調したり、コーラスにかぶせてもう1コーラスサビがあったりします。高まります。飛びポがあると最高ですよね。飛びポに対応できるオタ芸ありませんかね。誰か作ってください。内容は以下の通り。

まず前提として、落ちサビではアーリークロスが使われることが多いような気がします。なぜかはわかりませんが、確かに雰囲気は合っている気はします。

 

大サビに入る前のタメや、落ちサビを引っ張るところなどの隙間をどのように埋めるかがラスサビで打つにあたって肝心となります。

OAD(オーバーアクションドルフィン)(4*n拍)やドラグーンスピアの17~24拍目(『地下芸』においての『アサルトブレイク』、『サイリウムダンス』で言う『ムラマサ』の初動に該当)(8拍)がよく用いられます。

 

Spread Wings. / 美郷あき

モタ芸その3 特殊尺対応技(アストロ、ウイング、プリズムほか) - モタの芸の備忘録

 ウイングドライブの項にて紹介。

 

瑠璃色金魚と花菖蒲 / 白石紬(CV.南早紀)

【尺(拍数)】32+12+32+32(+32)

【技構成(一例)】アーリークロス初動(16)→ムラマサ初動(16)→OAD(4)→アサルトブレイク初動(8)→サンダースネーク(32)→ロマンス(32)

【所見】イキリ金魚、曲が強い。ラスサビは曲の最後についてくるダメ押しみたいな歌詞部分をオタ芸に含めるか迷いますよね。

【例】

 

ツナグキズナ / Team.ねこかん[猫] featuring. 天乙准花

【尺(拍数)】32+16+8(転調)+32+24

【技構成(一例)】サンダースネーク(32)→ムラマサ前半(16)→アマテラス初動(4)→4拍埋め→ドラグーンスピア(32)→ロマンス(24)

【所見】長さ自体はウイングドライブと一緒です。転調前をどうやって処理するかが鍵です。

【例】

 

 

初恋の棘 / Pyxis

 【尺(拍数)】32+4+32+8+32+32

【技構成(一例)】ムラマサ→4拍埋め→ドラグーンスピア→8拍埋め→サンダースネーク→ロマンス

【所見】書きながら思ったけどドラスピ+8拍をプリズムドライブにしてもいいですね。とりあえずムラマサ打っとけばどちらでも対応できそう。

【例】

 

ワルキューレがとまらない / ワルキューレ

【尺(拍数)】32+4+32+32+8+32+32+32+32

【技構成】アーリークロス→アマテラス初動(4拍)→アマテラス→あとは好きに

【所見】総全長236拍のワケワカラン尺。再生時間は1分30秒。バカか?何やってもいいです。尺を参考に自分だけのとまらないを作ってみてください。

【例1】

【例2】

 

スピカテリブル / 南ことり(CV.内田彩)

【尺(拍数)】32+32+32+32

【技構成(一例)】ムラマサ→ドラグーンスピア→サンダースネーク→ロマンス

【所見】間奏の語りを聴くためにラスサビまで流すDJさんがいます。サビをもう一度折り返すタイプのラスサビなので、変哲のない長尺になります。

 

名前のない怪物 / EGOIST

【尺(拍数)】32+32(ここまで落ちサビ)+(転調)32+32(+16)

【技構成(一例)】ドラグーンスピア→ムラマサ→サンダースネーク→ロマンス

【所見】1サビから転調後のラスサビに飛ぶEditや、1番Bメロから2番サビに飛んでラスサビまで流すDJさんがいます。普通の長尺です。解釈次第で4技が出来るらしい。

【例】

 

ワガママMIRROR HEART / 大橋彩香

【尺(拍数)】32+4(ここまで落ちサビ)+32+32+8+32+32

【技構成案1】アーリークロス→ナマステスネーク・天のロマンス部分を8拍延長したもの

【技構成案2】(任意の8小節技)→プリズムドライブ→(任意の8小節技)→ロマンス

【所見】筆者は技構成案1推しなんですけどどうですか?

【失敗例】1サビが気づかないうちに大サビになっててナマキャンドライブ(その4参照)したら失敗した例です。

 

アオクナレ / RumBlue

【尺(拍数)】32+32+16+16(ここまで落ちサビ)+(転調)32+32+16

【技構成】アーリークロス→アマテラス→ムラマサ→サンダースネーク→ドラグーンスピア→ロマンス

【尺】5技です。転調前のミョーホントゥスケ化繊飛除去ジャージャーファイボワイパーがありえん楽しいらしいです。1番Bメロから落ちサビにつながれると予測が立てられないですが警戒する楽しみがあります。

【失敗例】

 【例】

 

N.O.S (Neonlight Overdrive Sparkling crarity) / nao

【尺(拍数)】32+32(落ちサビここまで)+(転調)32+32+32+32

【技構成(一例)】アーリークロス→アマテラス→ムラマサ→サンダースネーク→ドラグーンスピア→ロマンス

【所見】5技。

 

 

番外1↓

モタ芸その番外1 珍しい尺の曲 - モタの芸の備忘録

 番外2↓

モタ芸その番外2 これはなに? - モタの芸の備忘録